

ハイローオーストラリアの損益分岐点は?

どれくらいの勝率を目指せばいいの?
ハイローオーストラリアのようなバイナリーオプションをする上で勝つためには損益分岐点を確認することが必須です。損益分岐点を確認することで、目指すべき勝率、エントリーのタイミング、勝負時などが分かってきます。
そこで本記事では、ハイローオーストラリアの損益分岐点について詳しく解説していきます。
- ハイローオーストラリアの損益分岐点は取引方法によって異なる
- ペイアウト率1.85倍なら54.05%
- ペイアウト率2.30倍なら43.47%
- 損益分岐点が低いからといって有利とは限らない
- 損益分岐点は超えることを大前提に考える
(無料)
ハイローオーストラリアの損益分岐点とは?
損益分岐点とは簡単に言えば、利益にも損失にもならない分岐点のことです。つまり、ハイローオーストラリアにおける損益分岐点とは、利益にも損失にもならない勝率のことを指します。
・ペイアウト率が2倍より高い場合…勝った時にもらえる額が大きくなる→損益分岐点は低くなる
ハイローは相場が上がるか下がるか予想する非常に単純な投資ですが、必ずしも50%の勝率が損益分岐点になるとは限りません。ハイローオーストラリアはペイアウト率が取引方法によって異なるためです。

実際に私がトレードしたGBP/JPYのTurbo取引のケースを見ていきましょう。ペイアウト率が1.98倍なので、約50.51%(=1/1.98)の勝率が必要となります。今回は4勝2敗だったため私の勝率は約67%となり、結果的に1,800円の利益を出すことができました。
自分がおこなう取引方法の損益分岐点を理解することで、指標が明確になり結果として勝つことにつながります。
【取引方法別】ハイローオーストラリアの損益分岐点
ここからは取引方法別にハイローオーストラリアの損益分岐点を紹介していきます。
各取引方法の特徴も解説していきますので、ぜひ参考にしていただき、自分に適した取引方法を選んでください。
(無料)
HighLow取引
HighLow取引はバイナリーオプションの中でもごく一般的な取引方法です。購入した時点のレートが、取引終了時に上がっているか下がっているかを予想する取引です。
ハイエントリーを相場が上がったら勝ち・下がったら負け、ローエントリーをして相場が下がったら勝ち、上がったら負けです。シンプルに上がるか下がるかを予想するだけなので、初心者でも楽しく始められるという特徴があります。
損益分岐点は以下のとおりです。
HighLow取引 | ペイアウト率 | 損益分岐点 |
---|---|---|
15分取引 | 1.80~1.85倍 | 54.05%~55.56% |
1時間取引 | 1.90倍 | 52.60% |
1日取引 | 1.80~1.95倍 | 51.28%~55.56% |
3つの取引時間があり、それぞれでペイアウト率・損益分岐点が異なります。スプレッドが存在しない分ペイアウト率は2倍よりも低く、4つの取引方法の中で最も損益分岐点は高くなります。
つまり、高い勝率を維持しなければ利益は得られません。とはいえ、幅広い商品が取引可能で、ルールもシンプルでスプレッドがない分勝ちやすくなっています。
そのため、幅広い人におすすめできる取引方法です。
HighLowスプレッド取引
HighLowスプレッド取引は、購入した時点のレートが、取引終了時にスプレッドを超えて上がっているか下がっているかを予想する取引です。スプレッドを超える、つまり一定の範囲内を超えて上がっている、もしくは下がっていなければ勝ちという判定にはなりません。
簡単に言えば、購入した時点のレートが取引終了時と大きく変わっていない場合は負けです。少し上がっている・少し下がっているという形での勝ちはないということです。
そのため、通常のHighLow取引よりも大きな値動きを予測する必要があります。損益分岐点は以下のとおりです。
HighLow取引 | ペイアウト率 | 損益分岐点 |
---|---|---|
15分取引 | 2.00倍 | 50.00% |
1時間取引 | 2.00倍 | 50.00% |
1日取引 | 2.00倍 | 50.00% |
取引時間にかからわずペイアウト率は2.00倍、損益分岐点は50.00%です。そのため、HighLowスプレッド取引はシンプルに勝率50%を超えることを考えれば良いので単純で分かりやすくなっています。
大きな値動きをする相場を見極める必要があるため、多少難易度は高くなります。しかし、要人の発言や金融政策の影響によって大きな値動きをすることが予想される場合は、ペイアウト率の高さは大きなメリットとと言えるでしょう。
Turbo取引
Turbo取引はHighLow取引よりも判定時間が短い取引方法です。判定時間は30秒・1分・3分・5分の4種類です。
基本的なルールはHighLow取引と変わらず、取引終了時に上がっているか下がっているかを予想するだけです。損益分岐点は以下のとおりです。
Turbo取引 | ペイアウト率 | 損益分岐点 |
---|---|---|
30秒取引 | 1.93~1.98倍 | 50.50%~51.81% |
1分取引 | 1.85~1.95倍 | 51.28%~54.05% |
3分取引 | 1.8~1.9倍 | 52.06%~55.56% |
5分取引 | 1.8倍 | 55.56% |
Turbo取引は判定時間が短いこともあって、イレギュラーな動きに影響を受けやすく難易度が高くなっています。そのため、HighLow取引に比べるとペイアウト率が高く、損益分岐点は低くなっています。
ただし、結果が一瞬で決まってしまい、気軽に何度も取引ができるため、負けがかさみやすい点には注意しなければいけません。判定時間が短いからこそ、エントリーポイントは良く考えてしっかり勝てる取引を狙いましょう。
Turboスプレッド取引
Turboスプレッド取引も根本的な部分はHighLowスプレッド取引と同じです。取引終了時にスプレッドを超えて上がっているか下がっているかを予想します。
HighLowスプレッド取引違う点は判定時間の長さです。損益分岐点は以下のとおりです。
Turboスプレッド取引 | ペイアウト率 | 損益分岐点 |
---|---|---|
30秒取引 | 2.25~2.30倍 | 43.47%~44.44% |
1分取引 | 2.15~2.2倍 | 45.45%~46.51% |
3分取引 | 2.00~2.05倍 | 48.78%~50.00% |
5分取引 | 1.95~2.00倍 | 50.00%~51.28% |
見てのとおり、ハイローオーストラリアの取引の中でも最もペイアウト率が高く、損益分岐点が低い取引となっています。ペイアウト率は最大2.30倍、損益分岐点は最低で43.47%となっています。
つまり100回の取引で44回勝てば利益になるということです。ただし、損益分岐点が低いということは必然的に難易度も高いということになります。
特にスプレッドがあるためレンジ相場だとなかなかエントリーポイントを見つけられません。バイナリーオプションは全体の7割がレンジ相場と言われているため、Turboスプレッド取引だとそれだけ取引をするチャンスが限られてしまうということになります。

ペイアウト率2.3倍のGBP/JPYでTurboスプレッド取引をしたところ、2勝4敗で勝率は33%となりました。損益分岐点となる必要勝率は約43.48%(=1/2.3)だったので、1,400円分の損失となりました。
短い判定時間の中で大きな値動きを読まなければいけないため、初心者にとっては非常に難しい取引といえるでしょう。
ハイローオーストラリアの損益分岐点の計算方法
ハイローオーストラリアの損益分岐点の計算方法は非常にシンプルです。
例えば、ペイアウト率が1.95倍なら「100÷1.95=51.28」となり、損益分岐点は51.28%であることがわかります。ハイローオーストラリアのペイアウト率は取引ペアによっても異なるので、損益分岐点を知りたいときは上記の式を活用してください。
ハイローオーストラリアの損益分岐点に関して覚えておきたいこと
ハイローオーストラリアの損益分岐点は勝率の目安として確認しておくことは非常に大事です。しかし、損益分岐点に関して勘違いをしている人も少なくありません。
そのため、ハイローオーストラリアを始める際は以下のポイントを覚えておきましょう。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
損益分岐点が低くても有利とは限らない
初心者の方は、低い勝率でも利益になると考えて損益分岐点が低い取引を選んでしまいがちです。損益分岐点が低い取引は低い勝率でも利益になることは間違いありませんが、そもそも勝つことが非常に難しくなっています。
そのため、損益分岐点が低い取引は、値動きをしっかりと予想・分析する力が必要になるため、上級者向けの取引といえます。一度デモトレードをしてみるとわかりやすいですが、ペイアウト率2.30倍の30秒Turboスプレッド取引で高い勝率を維持することは非常に難しいです。
特に初心者のうちは30秒Turboスプレッド取引をしても、なぜ勝てたのか・なぜ負けたのかを理解することすらできません。そのため、最初はHighLow取引のような損益分岐点が高くて勝ちやすい取引で利益を得られるようにしましょう。
損益分岐点を超えることを前提に考える
損益分岐点とは利益にも損失にもならない勝率のことです。そのため、損益分岐点と同じ勝率を達成しても、利益は生まれていません。
むしろ、ハイローオーストラリアに費やした時間を考えるとマイナスといっても良いでしょう。そのため、損益分岐点は基本的に超えることを前提に考えましょう。
実際バイナリーオプションで勝ち続けている人は損益分岐点を大きく超えて、70%や80%を超えた勝率を維持しています。デモトレードで損益分岐点と同じ勝率を達成したからといって、今後勝ち続けるようになるわけではないので注意してください。
勝率は長い目で見る
初心者は勝率を短い目線で見てしまい、誤った判断をしてしまうことも少なくありません。たとえば、20回取引をして15回勝った場合は勝率75%と非常に優れていますが、これでは分母が少ないため実力を裏付けているかどうか判断できません。
特にデモトレードで連続して勝つと「実際の取引だったら儲かっていたのに…」と感じてしまいがちです。しかし、バイナリーオプションは実力とは関係のないところで勝ったり、分析が空回りしているのにたまたま勝ったりすることは珍しくありません。
そのため、何度も取引をしなければ実際のバイナリーオプションの実力はわかりません。少ない回数で判断するのではなく、何度も取引を続けたうえで勝率を意識しましょう。
損益分岐点の勝率を超えるためにすべきことは?
バイナリーオプションで損益分岐点の勝率を超える、つまり勝つためにはさまざまなコツがあります。一つ一つ上げていたらきりがありませんが、損益分岐点の勝率を超えるためにはまずは以下コツを理解しておきましょう。
- 感情的にならない
- 余裕資金を使って取引をする
- 書籍で知識を蓄える
- SNSで情報収集をする
- ツールに頼り切らない
- 経験を積む
- 自分なりに情報を解釈する
損益分岐点の勝率を超えていないということは、損失が出ているということなので、まだ基本的なことができていないと考えられます。特に初心者のうちは感情的になってしまい、感情の赴くままにエントリーしてしまうことも少なくありません。
「今日はたくさん負けているからここで取り返したい」という気持ちで何の根拠もなく、運試しのような形でエントリーしてしまいます。これでは勝ったとしても負けたとしても成長には繋がりません。
当然ながら、スプレッドのない取引はペイアウト率2倍を超えることはありません。つまり、知識や分析を駆使しないままバイナリーオプションを続けていくといずれはお金は尽きてしまいます。
そのため、しっかりと書籍やSNSで情報収集をして、自分なりに情報を解釈して自分で考えて取引をしましょう。ツールに頼り切ったり、書籍やSNSの情報を鵜呑みにしただけの取引をしても、自分で値動きの原理を理解していないため、最終的な勝ちには繋がりません。
結局は勉強・情報収集をしながら経験を積むことがすべてです。お金がかかっていると感情的になりやすく正しく分析ができなくなるので、まずはデモトレードで損益分岐点の勝率を超えることを目標にしてみましょう。
まとめ
- ハイローオーストラリアの損益分岐点は取引方法によって異なる
- ペイアウト率1.85倍なら54.05%
- ペイアウト率2.30倍なら43.47%
- 損益分岐点が低いからといって有利とは限らない
- 損益分岐点は超えることを大前提に考える
(無料)
ハイローオーストラリアの損益分岐点は取引方法によって異なります。「100÷ペイアウト率」で損益分岐点を求められるので、取引方法と照らし合わせてチェックしてみましょう。
なお、初心者のうちは損益分岐点が低い取引ではなく、損益分岐点が高くて高い勝率を目指せる取引を選ぶことをおすすめします。最初はお金がかかっていると感情的になってしまい適切に分析して取引ができなくなるため、デモトレードで経験を積んでみましょう。