ハイローオーストラリアログイン
投資家Aさん

ハイローオーストラリアにログインできない!


投資家Aさん

ハイローの運営に問い合わせるべき?

ハイローオーストラリアにログインできない原因はいくつか考えられます。原因を一つ一つ確認すれば、ログインできるようになるでしょう。

本記事ではハイローオーストラリアにログインできないときの原因と対策を紹介します。

ハイローオーストラリアにログインに関するまとめ

  • 正しい手順なら基本的にはログインできる
  • 端末を再起動することでログインできる場合もある
  • どうしてもログインできないなら運営に問い合わせる

ハイローオーストラリアのログイン方法をおさらい!

ハイローオーストラリアのログイン方法

まずはハイローオーストラリアのログイン方法をおさらいしましょう。

それぞれの手順を解説します。

1.公式サイトへアクセス

まずは公式サイトへアクセスしましょう。ハイローオーストラリアの公式サイトは「https://highlow.com/」です。

ハイローオーストラリアには偽サイトもあるので注意しましょう。確実に本物のサイトへアクセスしてログインするようにしてください。

2.「ログインする」をクリック

ハイローログイン

本物の公式サイトにアクセスすると上記のような画面が表示されます。右上の「ログインする」をクリックしましょう。

なお、すでにログインできている場合は、公式サイトにアクセスすると取引画面が表示されます。

3.メールアドレスとパスワードを入力してログイン

ハイローログイン

「ログインする」をクリックしたら、メールアドレスとパスワードの入力を求められます。会員登録時に設定したメールアドレスとパスワードを入力しましょう。

なお「ユーザーIDまたはEメール」と表示されているように、ユーザーIDでもログインは可能です。ユーザーIDとは、ログインした際に管理画面にて確認できるローマ字と数字が組み合わさった文字列です。

意図的に覚えようとしなければ忘れてしまうものなので、基本的にログインの際はメールアドレスを使用すれば問題ありません。パスワードを忘れてしまった場合は、ログイン画面の下部にある「パスワードをお忘れですか?」から再設定の手続きをしましょう。

生年月日とメールアドレスを入力することで、登録したメールアドレスに再設定用のURLが送信されます。

正しくメールアドレスとパスワードが入力できたら、通常であればログインは完了します。ここで紹介した手順でログインできない場合は、以下に紹介する原因からご自身に当てはまるものがないか探しましょう。

ハイローオーストラリアにログインできない原因10選

イローオーストラリアにログインできない原因

ハイローオーストラリアにログインできない原因をまとめてみました。

それぞれの原因を詳しく見ていきます。

口座開設ができていない

口座開設ができていないとログインはできません。ハイローオーストラリアを始める大まかな手順は以下のとおりです。

  1. 口座開設をする
  2. 本人確認をする
  3. 入金をする
  4. 取引をする

上記手順の中で口座開設さえしておけば、基本的にはログインできるようになります。口座開設後の本人確認が途中で終わっている場合でも、ログインは可能です。

そのため、最初期の段階で口座開設ができていないという可能性が考えられます。普段使っているメールアドレスで再度口座開設をしてみましょう。

メールアドレスが登録されていない場合は、口座開設ができていなかったということになります。

メールアドレスかパスワードが間違っている

メールアドレスかパスワードが間違っている場合も考えられます。多くのサイトでは会員登録をする際に、メールアドレスの確認やパスワードの再入力などを求められますが、ハイローオーストラリアは1回のみの入力で、その後の確認などもありません。

そのため、口座開設をする際に入力する内容を間違えてしまうと、自分が登録したと考えているメールアドレスやパスワードでログインできなくなります。口座開設をする際は、メールアドレスやパスワードの入力間違いのないようにすることが大事です。

パスワードを間違えてしまった場合は「パスワードをお忘れですか?」から再設定ができますが、メールアドレスはどうしようもありません。正しいメールアドレスを入力したうえで再度口座開設をしましょう。

偽サイトにアクセスしている

偽サイトにアクセスしているという原因も考えられます。前述したように、ハイローオーストラリアにはさまざまな偽サイトがあります。

そのため、偽サイトにアクセスするとログインに失敗する可能性もあるでしょう。それどころか、もし偽サイトにて正規のログイン情報を送信してしまっていたとしたら、実際のアカウントの情報・資金を抜き取られてしまう可能性も考えられます。

今一度サイトのURLを確認して、本物のサイトなのかチェックしましょう。ハイローオーストラリアの本物のサイトは「https://highlow.com」です。

404エラーが表示される

highlowの404エラー

ハイローオーストラリアが404エラーになっている可能性も考えられます。404エラーとはサーバーが見つからない場合に表示されるエラーのことです。

サーバーが見つからない原因としては以下のようなものが考えられます。

  • URLが間違っている
  • サーバーが混み合っている
  • ページが削除されている

ハイローオーストラリアは偽サイトが数多くあるため、中には手動でURLを入力している人もいるでしょう。しかし、手動だと誤入力をしてしまい、ほかのサイトにつながることもあります。

誤入力をしたときのURLが存在しない場合は、404エラーが表示されてしまいます。また、URLに問題がなかったとしても、サーバーが混み合うと404エラーが表示されることもあります。

URLに間違いがなく、404エラーが表示される場合は、サーバー側の状態をこちらで解決する術はありません。むしろ何度もアクセスをするとさらにサーバーに負荷がかかって、アクセスの混雑を助長させることになってしまいます。

そのため、時間が解決するのを待ちましょう。

規約違反をした

規約違反をした

規約違反をすると強制解約となるためログインできません。ハイローオーストラリアで規約違反になる行為はさまざまありますが、特に以下のような行為は避けましょう。

  • 口座なりすまし(他人の口座を使う)
  • 口座保有者以外による取引
  • 単独のIPアドレスから複数の口座での取引
  • 一つのデバイスから複数口座での取引

これらは悪意がないのに、たまたま規約違反に該当してしまうこともあります。特に「単独のIPアドレスから複数の口座での取引」は、家族で複数の口座を使う場合でも該当してしまいます。

たとえば夫婦でそれぞれ口座を開設して、それぞれが別の口座を使って取引したとしても、同じ家からのアクセスだと単独IPアドレスからの複数口座をみなされてしまいます。同様に「一つのデバイスから複数口座での取引」も同居している家族で取引をしていると起こり得るので注意しましょう。

メンテナンスが行われている

メンテナンスが行われておりログインができない可能性もあります。ハイローオーストラリアのメンテナンス時間は以下のとおりです。

  • 火曜日~土曜日の6:00~6:45
  • 日曜日の6:00~月曜日の6:45

また、上記時間帯以外に緊急メンテナンスが行われることもあります。緊急メンテナンスの情報は、登録しているメールアドレスからか、公式サイトへのアクセス時に確認できるでしょう。

ハイローオーストラリアには公式SNSがないため、公式サイトから直接確認することをおすすめします。公式サイトにアクセスしても情報が出ない場合は、SNSから利用者の声を探してみるのも一つの手です。

ネット環境に問題がある

利用者のネット環境に問題がある可能性も考えられます。ハイローオーストラリアは当然ネット環境がないとアクセスできません。

Wi-Fiの電波が弱くなっていたり、パソコンとつなげているLANケーブルが劣化していたりと、ネット環境が悪くなる原因はさまざま考えられます。中には電子レンジを使うことでWi-Fiの電波に干渉してしまいネットがつながらなくなることもあります。

ネット環境の異常を確かめる場合は、まずはハイローオーストラリア以外のサイトへアクセスしてみましょう。キャッシュが残っているとネットに接続しなくてもWEBページが表示されることがあるので、適当なワードでWEB検索をしてみると、ネットにつながっているかどうかを簡単に判別できます。

ブラウザでエラーが発生している

ブラウザでエラーが発生しているという可能性も考えられます。最近ではブラウザによるエラーは聞きませんが、少し前にハイローオーストラリアでは「InternetExplorer」でアクセスするとログインできないというエラーが発生していました。

現在はエラーは解消されているものの、何らかの原因によって再度特定のブラウザでログインできない現象が発生する可能性は考えられます。一度別のブラウザでログインを試みてみましょう。

また、ブラウザだけでなく、ブラウザ内にある特定のアドオン・拡張機能が反応してログインできなくなっている場合も考えられます。そのため、ブラウザのアドオン・拡張機能をオフにしてみるのも一つの手です。

アプリを使用しようとしている

アプリを使おうとしている

ハイローオーストラリアにアプリはありません。アプリストアを確認すると「ハイローオーストラリア」と記載されているアプリがいくつかありますが、すべて偽物です。

そのため、アプリを使ってログインをすると、場合によっては個人情報を抜き取られてしまう可能性も考えられます。偽アプリにログイン情報を流出させてしまい、実際のハイローオーストラリアのアカウントを盗まれてしまう可能性もあるでしょう。

ハイローオーストラリアの偽アプリをダウンロードしてしまったならすぐにアンインストールしましょう。また、ログイン情報も偽アプリに入力してしまった場合は、すぐに本物のハイローオーストラリアのサイトへログインして、パスワードとメールアドレスの変更をしてください。

その他の不具合が発生している

そのほか、予期しない何らかの不具合が発生している可能性も考えられます。これまで紹介しているように、ハイローオーストラリアでログインできない原因というのはさまざま考えられます。

ハイローオーストラリア側の不具合、Wi-Fiなどのネット回線の不具合、スマホやパソコンの不具合など、考え出すときりがありません。そのため、原因がわからない場合は次に紹介する対処法を参考にしてください。

ハイローオーストラリアにログインできないときの対処法

ハイローオーストラリアにログインできないときの対処法

ハイローオーストラリアにログインできないときの対処法は以下のとおりです。

それぞれ解説していきます。

今一度正しい手順でログインを試みる

まずは「ハイローオーストラリアのログイン方法をおさらい!」を参考に、もう一度正しい手順でログインを試みましょう。思わぬミスによってログインができなくなっているのかもしれません。

特に「URLに問題がないか」「メールアドレスとパスワードが間違っていないか」「正しく会員登録できているか」を確認しましょう。

ブラウザを変える

それでもログインできない場合は、ブラウザを変えてみましょう。ブラウザ特有の不具合でエラーが発生しているかもしれませんし、ブラウザ内の拡張機能・アドオンでエラーが発生している可能性もあります。

「Google chrome」「Firefox」「Microsoft Edge」などを使うと良いでしょう。

スマホやパソコンを再起動する

スマホやパソコンを再起動することでログインできることもあります。スマホやパソコンの不具合でネットにつながらなかったり、動作が遅かったりしてログインできない場合があります。

再起動をすることでリフレッシュされてログインできるようになるかもしれません。スマホやパソコンが熱を帯びているなら、シャットダウンをして熱を下げるのも一つの手です。

時間をおいてからログインする

時間をおいてから再度ログインすることで解決する可能性もあります。

サイト側の不具合、Wi-Fiの一時的な不具合、スマホの通信障害などが原因だった場合は、時間をおけばログインできるようになります。

運営に問い合わせる

運営に問い合わせてみるのも一つの手です。ご自身が知らない間に強制解約となっている可能性もありますし、何らかの規約に触れてしまい運営側がログインを制限しているという可能性も考えられます。

問い合わせページ」にて運営に問い合わせてみてください。ログインができなくても問い合わせは可能です。

まとめ

ハイローオーストラリアにログインに関するまとめ

  • 正しい手順なら基本的にはログインできる
  • 端末を再起動することでログインできる場合もある
  • どうしてもログインできないなら運営に問い合わせる


ハイローオーストラリアにログインできない原因を解説しました。本記事で紹介した内容を参考に、原因を探し正しく対処しましょう。

また「どうしても原因がわからない」「さまざまな対処をしたけどログインできない」ということもあります。そんなときは運営に問い合わせてみると良いでしょう。