

ハイローオーストラリアの問い合わせページはどこ?

トラブルが起きているから問い合わせしたい!
ハイローオーストラリアは海外のバイナリーオプション業者でありながら、日本語に対応しており、問い合わせにもしっかりと対応してもらえます。しかし、どのように問い合わせれば良いのかわからない人も少なくないでしょう。
そこで本記事ではハイローオーストラリアの問い合わせ方法・ページなど、問い合わせに関することをまとめてみました。また、ハイローオーストラリアでは「よくある質問ページ」が充実しているので、実は問い合わせをしなくても問題が解決できることもあります。
よくある問い合わせ内容の回答もまとめているので、ぜひ参考にしていただき問題を解決してくださいね。
- メールアドレスやライブチャットで問い合わせができる
- 問い合わせをする際は事前によくある質問を確認する
- 営業時間外の問い合わせは返信が遅れるため注意
- パスワードを忘れた場合は問い合わせをしなくても解決可能
- 電話での問い合わせはできない
ハイローオーストラリアの問い合わせ方法
ハイローオーストラリアの問い合わせページは「https://highlow.com/help-and-support」です。こちらのページからメールアドレスもしくはライブチャットにて問い合わせができます。
なお、ハイローオーストラリアは偽サイトも数多くあります。そのため、WEB検索やSNSなどからアクセスすると、誤って偽サイトへ行ってしまう可能性も考えられます。
ハイローオーストラリアのURLは「https://highlow.com/」です。このリンクと異なる場合は、偽サイトである可能性が否めないため、アクセスをする際は必ずURLをチェックしましょう。
WEB検索でも検索の一番上位に偽サイトが表示されることもあるので、公式サイトをブックマークしてアクセスをすることが大事です。
メールアドレスを使った問い合わせ方法
メールアドレス問い合わせ | |
---|---|
問い合わせ可能な曜日 | いつでも |
問い合わせ可能な時間帯 | いつでも |
問い合わせの返信 | 平日の午前9時から順次返信 |
返信の流れ | 入力したメールアドレスに返信が送られる |
まずはメールアドレスを使った問い合わせ方法を解説します。メールアドレスでの問い合わせは、ホームページにて問い合わせをしてから、その後メールアドレスに返信が来るという流れです。
いつでも問い合わせできるのが大きな特徴なので、ハイローオーストラリアがお休みである土日に送信しておけば、月曜日になってから順次返信をしてもらえます。もちろん、平日の営業時間内であれば、その日のうちに返信をもらえることもあります。
以下の流れで問い合わせをしましょう。
- 問い合わせページ(https://highlow.com/help-and-support)へアクセスする
- 問い合わせの種類を選択する
- 必要に応じて問い合わせ内容詳細の記入・ファイルを添付する
- ユーザーID・名前・メールアドレスを入力する
- 「問い合わせを行う」を選択する
上記のとおりで、問い合わせ自体は特に難しいことはありません。表示されている内容に従って進めていけば、自然と適切な問い合わせができるようになっています。
なお、ユーザーIDは任意ではありますが、入力できればよりスムーズな解決を目指せます。ユーザーID・名前・メールアドレスはログインできていれば自動で入力をしてくれます。
そのため、可能であればログインをしてから問い合わせをしましょう。
ライブチャットを使った問い合わせ方法
ライブチャット問い合わせ | |
---|---|
問い合わせ可能な曜日 | 月曜日から金曜日 |
問い合わせ可能な時間帯 | 午前9時から午後5時 |
問い合わせの返信 | リアルタイムでの返信 |
返信の流れ | チャットで問い合わせ内容を送るとその場でオペレーターが返信対応 |
ライブチャットでは、平日の午前9時から午後5時の営業時間内限定で問い合わせができます。問い合わせできる時間帯が限られているものの、リアルタイムで返信をしてもらえるのが大きな特徴です。
「話し合いをしながらでないと問い合わせの詳細が伝えられない」「1つの文章にまとめるのが難しい」という場合はライブチャットでの問い合わせを活用しましょう。
- 平日の午前9時から午後5時に問い合わせページ(https://highlow.com/help-and-support)へアクセスする
- 右下に表示されている「ライブチャット」を選択する
- 問い合わせ内容を送信する
なお、ライブチャットをする際もユーザーIDを提示できた方が比較的スムーズに問題を解決できます。
ユーザーIDはハイローオーストラリアにログインしてマイページから確認できるので、ログイン可能な方は事前に確認しておくと良いでしょう。
ハイローオーストラリアの問い合わせのポイント
ハイローオーストラリアで問い合わせをする際は、以下のポイントを確認しておきましょう。
ポイントを理解しておくことで、よりスムーズかつストレスなく問題解決ができるようになります。
事前によくある質問を確認する
可能な限りは事前によくある質問を確認しておきましょう。公式のよくある質問ページ(https://highlow.com/resources/faq)では、さまざまな問題の解決方法が記載されています。
文量が多いため、目当ての質問を見つけるのは大変ですが、検索窓があるため、そちらから効率的に探すことも可能です。こちらで事前に下調べをしても目当ての解決方法・回答がない場合は問い合わせをしましょう。
できるだけ詳しく書く
メールアドレスでの問い合わせをする際はできるだけ詳しく書くことが大事です。メールアドレスでの問い合わせは、詳しく内容を書かないとメールを何度も返信することになり手間が増えてしまいます。
特にトラブルが発生しているときはパニックになっていて、伝えたい内容がわからなくなってしまうことも少なくありません。以下のポイントを参考に問い合わせをしてみてください。
- まずどのような問題が発生しているのか伝える(例:ログインができない)
- 考えられる原因があれば伝える(例:パスワードを忘れた)
- 自分で試してみた対処があれば伝える(例:パスワードを忘れたときのページへアクセスしたがメールアドレスがわからない)
自分でわかる範囲のことを伝えられれば、やり取りが少なく済み、よりスムーズに問題が解決できるでしょう。
ライブチャットであれば、お互いに質問しながら話を進められるので、伝えたいことを小分けにして問い合わせを始めても問題ありません。
営業時間外の問い合わせは返信が遅れる
営業時間外の問い合わせは返信が遅れるということは理解しておきましょう。ハイローオーストラリアは朝の7時から翌朝の6時まで取引ができますが、営業時間は午前9時から午後5時までです。
午後5時以降の問い合わせは、翌日以降の返信となります。また、午後5時以内でもメールアドレスでの問い合わせだと、内容によっては翌日になってしまう可能性も考えられます。
早急に解決したい場合は、営業時間内ならライブチャットにて問い合わせをしましょう。
注意点
土日や年末年始、オーストラリアの祝日もハイローオーストラリアはお休みとなります。
2024年オーストラリアの祝日 | |
---|---|
ニュー・イヤーズ・デー | 1月1日(月曜日) |
オーストラリア・デー | 1月26日(金曜日) |
グッド・フライデー | 3月29日(金曜日) |
イースター・マンデー | 4月1日(月曜日) |
アンザック・デー | 4月25日(火曜日) |
クリスマス・デー | 12月25日(水曜日) |
ボクシング・デー | 12月26日(木曜日) |
ハイローオーストラリアの問い合わせでよくある内容の解決方法を紹介!
続いて、ハイローオーストラリアの問い合わせでよくある内容の解決方法を紹介していきます。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
パスワードを忘れてしまった
パスワードを忘れてしまった場合の解決方法は以下のとおりです。
- ログインページ(https://app.highlow.com/login)へアクセスする
- 「パスワードをお忘れですか?」を選択する
- 生年月日とメールアドレスを入力する
- パスワード再設定を選択する
- 登録したメールアドレスにパスワード再設定用のページが送られる
- ページへアクセスして新しいパスワードを入力する
スムーズにいけば上記の方法で問題は解決します。何らかのトラブルによって解決しない場合は、以下を参考にしてください。
- 登録したメールアドレスがわからない→心あたりのあるメールドレスをいくつか入力する
- どうしてもメールアドレスが判明しない→問い合わせをする
- メールアドレスは合っているのにメールが届いていない→迷惑メールフォルダを確認する
- 迷惑メールフォルダにも来ていない→生年月日とメールアドレスを入力して再設定をする
- どうしても再設定用のメールが来ない→問い合わせをする
- ログインページにアクセスできない→メンテナンス中(朝の6時から7時)でないか確認する
口座開設ができない
口座開設(会員登録)ができない場合に考えられる原因と解決方法は以下のとおりです。
- キャリアメールを使っている→フリーメール(Gmail・ヤフーメール)で登録をする
- すでに口座を開設している→メールアドレス・パスワードを入力してログイン
- 強制解約となった過去がある→別のバイナリーオプション業者を利用する
また、口座開設はできていても本人確認ができていない場合も考えられます。本人確認ができていないときの主な原因・解決方法は以下のとおりです。
- 提出した本人確認書類に不備がある→1~2営業日で目視での審査が行われるため待つ
- 申請の途中でブラウザを閉じてしまった→再度ログインをしてマイページから本人確認手続きを進める
- 本人確認審査の通知が迷惑メールフォルダに届いていた→迷惑メールフォルダを確認する
確実に本人確認書類提出をして、審査中なのにもかかわらず3営業日以上連絡が来ない場合は問い合わせしてみましょう。
スマホアプリは本物?
ハイローオーストラリアにスマホアプリはありません。過去に提供していた時期もありますが、現在(2024年5月)アプリストアにダウンロードページはありません。
つまり、現在アプリストアにあるハイローオーストラリアのアプリは偽物です。ハイローオーストラリアの偽サイトと同様に、利用するとトラブルになる可能性が高いです。
そのため、利用は避けましょう。なお、スマホではブラウザからハイローオーストラリアを利用することは可能です。
注意点
スマホのブラウザを使えばハイローオーストラリアは利用できるものの、スマホだけではスムーズな分析をすることができません。基本的にスマホだけで勝つことは困難なので、可能な限りはパソコンも使って分析をしましょう。
ハイローオーストラリアの問い合わせに関するよくある質問
- 電話での問い合わせはできない?
- ハイローオーストラリアは以前までは電話問い合わせにも対応していましたが、2024年5月現在では電話問い合わせはありません。メールアドレスかライブチャットのどちらかで問い合わせをすることになります。
- いつになったら問い合わせの返信が来る?
- ライブチャットは営業時間内(平日9時~17時)であれば即時返信、メールアドレスは営業時間内にできるだけ早く返信をするとのことです。
- ユーザーIDってなに?
- ユーザーIDはアカウントごとに設定されているアルファベットと数字で組み合わされているものです。個人で設定するものではなく、アカウント作成時に自動的に生成されます。マイページから確認可能です。
まとめ
- メールアドレスやライブチャットで問い合わせができる
- 問い合わせをする際は事前によくある質問を確認する
- 営業時間外の問い合わせは返信が遅れるため注意
- パスワードを忘れた場合は問い合わせをしなくても解決可能
- 電話での問い合わせはできない
ハイローオーストラリアはメールアドレスやライブチャットで問い合わせが可能です。ライブチャットは即返信をしてもらえるので、営業時間内であればライブチャットでの問い合わせがおすすめです。
なお、問い合わせの内容の多くは、よくある質問ページにて解決ができます。問い合わせ前に一度よくある質問を確認しておきましょう。