ハイローオーストラリアターボ取引
投資家Aさん

ハイローオーストラリアのターボ取引ってなに?

投資家Aさん

ターボスプレッドとは何が違うの?

本記事ではこのような疑問をお持ちの方に向けて、ハイローオーストラリアのターボ取引について詳しく解説していきます。ハイローオーストラリアは、まさにターボ取引が特に人気のバイナリーオプションです。

そのため、ターボ取引がどのような取引方法なのか知ることが、バイナリーオプションで稼ぐための第一歩といって良いでしょう。ターボ取引の特徴を正しく理解し、ハイローオーストラリアで稼げるようになりましょう。

ハイローオーストラリアのターボ取引まとめ

  • ハイローオーストラリアのターボ取引は30秒から5分の判定時間
  • ペイアウト率が高いのが大きなメリット
  • 判定時間が短い分気軽に利用できる
  • リスクがあることも理解したうえで始める
  • インジケーターを活用することが大事

ハイローオーストラリアのターボ取引とは?特徴を紹介!

ターボ取引の特徴

それではさっそくハイローオーストラリアのターボ取引の特徴を詳しく解説していきます。

それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

判定時間が30秒から5分

そもそもとして、バイナリーオプションというのは、設定した時間経過後に選んだ銘柄の価格が上がっているか下がっているかを予想する投資です。この時間を短く設定できるのがターボ取引ということです。

ターボ取引の時間は30秒・1分・3分・5分です。この中から自分で設定して取引をします。

ハイローオーストラリアでは口座開設をすることなく、デモトレードで使用感を確かめられます。一度デモトレード画面を開いてみて、ターボ取引を実践してみましょう。

デモトレードでターボ取引をする方法は以下のとおりです。

  1. ハイローオーストラリアの公式サイトへアクセスする
  2. 「クイックデモ」を選択
  3. 「Turbo取引」を選択
  4. 銘柄を選ぶ
  5. エントリーする

ペイアウト率が高い

ペイアウト率が高いのもターボ取引の大きな特徴の一つです。ペイアウト率というのは簡単に言えば、勝った時に得られるお金の倍率のことです。

ハイローオーストラリアのペイアウト率は最大2.30倍で、なんと2倍を超えています。つまり、ペイアウト率2.30倍の取引で勝率50%を超えるならそれだけで儲けられるということです。

もちろん実際は2.30倍の取引で勝率50%は初心者にとっては簡単ではないのですが、目指すべき勝率がある程度低くても儲けられる可能性があるのはメリットであることは間違いないでしょう。

なお、ほかのバイナリーオプション業者のペイアウト率はおおむね1.50倍から1.95倍ほどです。タイミングによってペイアウト率は変わるため一概には言えないものの、ハイローオーストラリアのターボ取引のペイアウト率が高いということは間違いありません。

ハイリスクハイリターンの取引

ハイローオーストラリアのターボ取引はハイリスクハイリターンの取引とも言えます。というのも、取引は最短30秒で終わってしまうため、負けが続くとあっという間に有り金がなくなってしまいます。

ときには連続エントリーをして、30秒で数十・数百万円のお金が動くことも。リターンも大きいですが、リスクもある取引であることはしっかりと理解しておきましょう。

なお、ハイリスクハイリターンであるということはメンタルの管理も大事になってきます。初心者にとってはイメージが付きづらいかもしれませんが、バイナリーオプションというのは、メンタルによって勝率に大きく変化が出ます。

本来勝負するべきではない場面でも、負けが続いて焦ってしまうと「ここで勝負するしかない」「これまでの負けをここで取り返すしかない」と躍起になってしまい、結局有り金が一切なくなってしまうこともあります。これは短時間で大きなお金が動くターボ取引だと特に顕著です。

そのため、初心者のうちはデモトレードをして感覚をつかむことが大事です。

ターボ取引だからといって1日に何度も取引をするのではなく、回数や予算を明確に決めることをおすすめします。

ハイローオーストラリアのターボ取引とターボスプレッド取引の違い

ターボ取引とスプレッド取引の違い

ハイローオーストラリアはターボ取引のほかに、ターボスプレッド取引というのもあります。また、判定時間が長い、ハイロー取引・ハイロースプレッド取引もあります。

ハイローオーストラリアはターボ取引が特に人気の業者ではありますが、初心者はターボ取引ではなくハイロー取引から始めてみるのも一つの手です。

それぞれの取引の特徴を以下にまとめてみました。

取引方法 ターボ(Turbo)取引 ターボ(Turbo)スプレッド取引 ハイロー(HighLow)取引 ハイロー(HighLow)スプレッド取引
判定時間 30秒・1分・3分・5分 30秒・1分・3分・5分 15分・1時間・1日 15分・1時間・1日
スプレッド なし あり なし あり
ペイアウト率 1.8~1.98倍 1.95~2.30倍 1.80~1.95倍 2.00倍
損益分岐点 50.50%~55.56% 43.47%~51.28% 51.28%~55.56% 50.00%

ターボスプレッドそしてハイロースプレッドは、それぞれスプレッドがあるかどうかの違いです。スプレッドとは、ハイにもローにもならない判定が設けられている取引方法です。

通常のターボやハイローではスプレッドがなく、少しでもハイもしくはローになり、それが的中していれば勝ちです。しかし、スプレッドでは値動きが少なかった場合、つまりエントリーしたときから僅かしかハイもしくはローになっていない場合は、たとえ値動きの予想があっていたとしても負けです。

ターボとターボスプレッドの違い

上記画像で言えば、155.926~155.930がスプレッドになるため、このスプレッド幅で判定となった場合は、ハイでもローでも勝ちにつながりません。そのため、スプレッド取引は勝つのが難しい取引と言えます。

ただし、勝つのが難しい分、スプレッド取引はペイアウト率が高いという特徴があります。通常のターボ取引はペイアウト率が最大1.98倍ですが、ターボスプレッド取引は2.30倍です。

つまり、ターボスプレッド取引で、同一の金額でエントリーし続けた場合に利益が生まれる勝率、すなわち損益分岐点は43.47%です。大まかに言えば、44%の勝率ならプラスになります。

スプレッドの幅、つまりハイでもローでも勝てない幅は、銘柄やエントリーのタイミングによって異なります。

ハイローオーストラリアのターボ取引で扱っている銘柄・通貨ペア

ターボ取引で扱っている銘柄・通貨ペア

ハイローオーストラリアのターボ取引で取り扱っている銘柄・通貨ペアについても見ていきましょう。

取引方法 ターボ(Turbo)取引 ターボ(Turbo)スプレッド取引 ハイロー(HighLow)取引 ハイロー(HighLow)スプレッド取引
通貨ペア USD/JPY,AUD/JPY
EUR/JPY,GBP/JPY
NZD/JPY,EUR/USD
AUD/USD
BTC/JPY,BTC/USD
ETH/JPY,ETH/USD
USD/JPY,AUD/JPY
EUR/JPY,GBP/JPY
NZD/JPY,EUR/USD
AUD/USD
BTC/JPY,BTC/USD
ETH/JPY,ETH/USD
AUD/JPY,AUD/USD
CAD/JPY,CHF/JPY
EUR/AUD,EUR/GBP
EUR/JPY,EUR/USD
GBP/AUD,GBP/JPY
GBP/USD,NZD/JPY
NZD/USD,USD/CAD
USD/CHF,USD/JPY
BTC/JPY,BTC/USD
ETH/JPY,ETH/USD
AUD/JPY,AUD/USD
CAD/JPY,CHF/JPY
EUR/AUD,EUR/GBP
EUR/JPY,EUR/USD
GBP/AUD,GBP/JPY
GBP/USD,NZD/JPY
NZD/USD,USD/CAD
USD/CHF,USD/JPY
BTC/JPY,BTC/USD
ETH/JPY,ETH/USD
商品指数 GOLD
USOIL
UKOIL
GOLD
USOIL
UKOIL
株価指数 AUS200,JPN225
HKG33,UK100
US30,NAS100
SPX500
AUS200,JPN225
HKG33,UK100
US30,NAS100
SPX500

ターボ取引でもターボスプレッド取引でも、取り扱いの通貨ペアに違いはありません。ハイロー取引の方が取り扱いの通貨ペアや銘柄が多く、さまざまな取引ができます。

特にハイロー取引はGOLDといった特殊な銘柄を取り扱っているのも特徴的です。さまざまな銘柄に触れてみたい場合は、ターボ取引だけでなくハイロー取引も検討しましょう。

ハイローオーストラリアのターボ取引のメリット

ターボ取引のメリット

ハイローオーストラリアのターボ取引のメリットは以下のとおりです。

それぞれのメリットを解説していきます。

短時間で大きく稼げる可能性がある

最も大きな特徴が、短期間で大きく稼げる可能性があるということです。前述したように、ターボ取引の判定時間は30秒からです。

エントリーする金額は人によって異なりますが、もしペイアウト率2.30倍の銘柄で10万円のエントリーをした場合は、たった30秒後に23万円になっている可能性があるということです。もちろん負ける可能性はあるものの、ハイリターンで夢のある投資であるといえるでしょう。

初心者でも気軽に始められる

ターボ取引は判定時間が短いこともあって初心者でも始めやすいという特徴があります。投資を覚えるときの障壁として「つまらない」「画面に張り付いているのが面倒」という意見が良く挙げられます。

しかし、ターボ取引は判定時間が短いため、ずっと画面に張り付いている必要はありません。たまにチャートを眺めて良さそうなタイミングでエントリーをするだけです。

また、すぐに勝ち負けがわかるためゲームのような楽しさを感じられます。もちろんゲームのような遊び感覚でやっていては上達しませんが、ハードルが低くて始めやすいということは間違いないでしょう。

情報収集がしやすい

ハイローオーストラリアを利用している人の多くはターボ取引をしています。そのため、情報収集がしやすくなっています。

SNSではハイローオーストラリアのターボ取引のコツを紹介している人もいます。もちろんすべての情報を鵜呑みにするのは危険ですが、有益な情報も数多くありますよ。

注意点
SNSで情報収集をすると必ず情報商材やツールの販売をしている投稿を目にします。しかし、バイナリーオプションの情報商材やツールは詐欺である可能性が高いため、利用・購入は避けましょう。

ハイローオーストラリアのターボ取引のデメリット

ターボ取引のデメリット

ハイローオーストラリアのターボ取引にはメリットだけではなくデメリットもいくつかあります。

デメリットも理解したうえでエントリーしましょう。

約定拒否が起こる場合がある

ターボ取引は利用者が多いこともあってか、約定拒否が起こる場合も少なくありません。約定拒否とは、簡単に言えばエントリーに失敗することです。

場合によっては、約定拒否によって勝てていたエントリーをこぼしてしまうこともあります。特に連続エントリーをするときは約定拒否に関するトラブルが起きやすいので覚えておきましょう。

取り扱い銘柄・通貨ペアが少ない

前述したように、ターボ取引は取り扱い銘柄・通貨ペアが少ないです。ハイロー取引に比べるとおおよそ3分の1程度しかありません。

エントリーしたい銘柄にこだわりがないなら特に問題はありませんが、さまざまな銘柄に挑戦して、自分に合ったものを探したいと考えているなら、ハイロー取引も検討してみましょう。

転売ができない

ターボ取引は転売ができません。転売とは、判定時間になる前に利益・損失を確定させられる機能です。

通常、判定時間の1分前までに転売ができるのですが、これまで紹介しているようにターボ取引には30秒・1分の取引があります。つまり、必然的に30秒・1分取引は転売ができません。

ハイローオーストラリアのターボ取引を攻略する方法

ターボ取引を攻略する方法

最後にハイローオーストラリアのターボ取引を攻略する方法を紹介します。

それぞれ見ていきましょう。

トレンド系のインジケーターを使う

トレンド系のインジケーターとは、相場の方向性の指標となるものです。トレンドの方向と強さを見極めて、順張りをしましょう。

特に初心者はトレンドに合わせて順張りをするのが王道的な勝ち方となります。ぜひ活用してください。

オシレーター系のインジケーターを使う

オシレーター系のインジケーターとは、相場の転換点を見つける指標となるものです。レンジ相場、つまり上がったり下がったりしている相場ではオシレーター系のインジケーターを使って転換点を見つけ逆張りします。

レンジ相場の転換点を見つけるのは、トレンド相場を見つけるのと同じように、基本かつ重要です。トレンド系のインジケーターで順張りに慣れてきたら、オシレーター系のインジケーターも使っていきましょう。

取引履歴をデータ化する

取引履歴をデータ化するのも非常に大事です。データ化したものを分析することで、自分の得意な取引、正しい分析方法などが分かるようになります。

特にデータ化しておきたいのは以下の3つです。

  • 取引銘柄
  • 取引方法
  • エントリーの結果

本来はエントリー金額やインジケーターの種類などもデータ化するべきですが、初心者なら、エントリー金額やインジケーターの種類は固定した方が良いでしょう。データ化をしても分析をする要素が多すぎると、結局何が正しいのかわからなくなります。

まずは銘柄や取引方法、エントリーの結果をまとめて、どのような銘柄・取引方法が得意なのか自己診断してみましょう。

まとめ

ハイローオーストラリアのターボ取引まとめ

  • ハイローオーストラリアのターボ取引は30秒から5分の判定時間
  • ペイアウト率が高いのが大きなメリット
  • 判定時間が短い分気軽に利用できる
  • リスクがあることも理解したうえで始める
  • インジケーターを活用することが大事

ハイローオーストラリアのターボ取引は30秒から5分の判定時間で、ペイアウト率が高いのが大きな特徴です。結果がすぐにわかるので、初心者でも始めやすいです。

しかし、すぐに結果が決まってしまう分、リスクも少なくありません。最初はデモトレードを使って、徐々に慣れていくと良いでしょう。

本格的にターボ取引を攻略したい場合は、インジケーターを活用して分析をしながらエントリーしてくださいね。